Art by Luis Quiles |
資本主義は利潤による幸福を求めて歩む途上ですべてを、そして誰をも破壊する。
しかし資本主義の犠牲となるものの中にはもう一つ、もっと知られていない、分かりにくいものがある。それは耳を傾ける能力だ。
家族団らんの場から学校、病院、そして私たちの「民主的な」政府に至るまで、資本主義社会では誰も人の話を聞いていない。
何にもまして、貪欲な欧米型資本主義社会に住む私たちはとうの昔に、自然や地球に耳を傾けることを止めてしまっている。ある意味、私たちは愛そのものに耳を傾けることを止めてしまったのだ。
1992 年、国連でセヴァン・カリス=スズキという12歳の少女が演説した。彼女は席が半分しか埋まっていない「大人」たちの部屋で、私たちの世界を破壊することを止めるよう訴えた。言うまでもなく彼女の声は聞き捨てられた。
セヴァンの演説から 3 年後の 1995 年、マチュー・カソヴィッツ監督のフランス映画『憎しみ』(La Haine)の冒頭シーンで私たちは高層ビルから飛び降りる男の話を耳にする。確実な死に向かって落下しながら、彼は自分に言い聞かせる。「今のところは何ともない…今のところは何ともない」
しかし…何ともないことなど、実はない。
2 年後の 1997 年、その男がまだ落下し続けている時、私たちはジェームズ・キャメロン監督の『タイタニック』に乗り込む。見張の者たちが美しい氷山を目下、見つけた瞬間か、あるいはまさにタイタニック号が氷山に引き裂かれてゆく瞬間だ。どちらにせよ、もはや手遅れでどうしようもない。
この映画には、タイタニック号を造船したホワイトスターライン社の裕福な取締役が、トップニュースにしたいがために船の速度を上げるよう船長に迫る場面がある。船長は、それは良い考えとは言えない、危険でさえあると説得を試みるが、取締役は船長の助言を聞きいれようともせず、タイタニックはまさしく「悲劇として」トップニュースを飾ることになる。
2011 年 3 月 12 日、ここ日本はまさに修羅場と化す。世界で最も地震の多い国がこんなに多くの原子炉を持つことは自殺行為だと、熱心な反核活動家のグループが数十年にわたって皆に告げて来たにもかかわらず、誰もそれを聞かなかった。地震のまったくない国であっても原子力は危険なのに、日本は地雷の上に立っているようなものだ。そこにはすでに起きてしまった危機という地雷だけではなく、大きく損壊した福島第一原発 4 号機にこれから起こりうる危機という地雷さえある。私は倒壊してゆくピサの斜塔を思い浮かべる。強力な台風ひとつで 4 号機は崩壊しうるのだ。フランスのヌーベル・オプセルヴァトゥール誌は、そうした事態が起きれば近代日本は終焉を迎えると警告している。けれど「今のところは何ともない」のだ。
フランスは抗うつ剤の消費量が世界一だとどこかで読んだことがある。フランスで言う良い医者とは、患者にたくさん薬を出す医者のようだ。その患者と医者の間には病んだ了解がある。彼らは互いの言うことに耳を貸さないという点で、一致しているのだ。
「日死ぬる国」日本に話を戻し、2011 年 1/27~2/2 号の「クーリエ・インターナショナル」紙が引用している朝日新聞の記事によると「聞くクラブ」というものが日本各地にできているそうだ。そのひとつに「聞き上手クラブ」というのがあり、元美容師がやっているとある。電話をかけてくるのはごく普通の人たちで、家族や友人、仕事を持っている…しかし彼らはこのクラブに電話をかけ、ただ話を聞くだけであるらしい他人たるクラブの担当者に今、自分が何を食べているかといったことを話すのだ。この電話料は 10 分 1000 円(=12 ドル=10 ユーロ)だという。この記事のインタビューに応じた利用者の男性は、友人も家族も恋人もいるが、自分の話を聞いてもらうことで親しい人たちに負担をかけたくないという理由で、このクラブに定期的に電話していると言う…。
資本主義社会の中では、気の利いた広告スローガンでも語りかけられない限り、私たちは聞いてはいない。不協和音は耳に入っては来るが、旋律はとうの昔に失われている。これは悲しく恐ろしいことだ。何故ならば人間の調和の根幹は、互いに耳を傾ける人にあるのだから。
「注意を払うということは、寛容さの最も稀で純粋な表れである」
─サイモン・ワイル
ブルキッチ・スーレイマン 2012 年 9 月 15 日
Shh…
Wars, misery, environmental destruction…that’s capitalism.
Capitalism destroys everything and everyone on its path in pursuit of profitable happiness.
However, there is one more casualty of capitalism that is much less known and noticeable and that is the ability to listen.
From the living room through schools and hospitals to our democratic governments, in a capitalist society nobody listens to nobody.
And that’s on top of the fact that ages ago we, in our Western capitalist gluttonous societies, stopped listening to nature, to Earth. To some extent, we have also stopped listening to love itself.
In 1992 a 12 year old girl, Severine Suzuki, gave a speech at the UN. She told a half empty room of grown ups to cut it out and stop destroying our world. Needless to say that her plea fell on deaf ears.
3 years after Severine’s speech, in 1995, in the opening scene of the French film Hatred (La Haine) by Mathieu Kassovitz, we hear a story about a guy who jumps off a skyscraper and while he is falling to certain death, he keeps telling himself: “So far, so good…so far, so good…”
But so far…not so good.
2 years later, in 1997, while that guy is still falling, we find ourselves on The Titanic by James Cameron. Right now we are either at the moment when the sentries see that beautiful iceberg, and it’s all but too late, or when the Titanic is being ripped through by the iceberg and it’s beyond too late.
There is a scene in that film where a wealthy hot shot and managing director of the White Star Line, the company that had the ship built, is pressuring the captain to step on it and show off her speed in order to make the headlines. Although the captain tries to tell him that that is not a good idea, that it could be dangerous, he wouldn’t listen to his advice and The Titanic did make the headlines.
3.12 (March 12).2011, all hell broke loose here in Japan. For decades a couple of small groups of dedicated anti-nuclear activists tried to tell whomever would listen that it is suicidal to have all those nuclear reactors in the most earthquake prone country in the world but nobody listened. Even in a country without earthquakes, nuclear power is dangerous. Japan is standing on a land mine, not only due to what has already happened but because of what is about to happen if the greatly damaged nuclear reactor number 4, which reminds me of the Leaning Tower of Pisa, were to collapse. A mere powerful typhoon could bring it down. And, according to an article in Le Nouvel Observateur, that could be the end of modern Japan. But so far so good.
I read somewhere that France is the world champion in anti-depressant consumption. It seems that in France a good doctor is one who gives his patient lots of drugs. There is some sort of sick deal between the patient and the doctor. They agreed not to listen to each other.
Back to Japan, the country of the dying sun, according to an article in Courrier International 27/1~2/2, 2011, taken from the daily Asahi Shimbun, Tokyo, there are listening clubs popping up all over the place. One of them is called Kiki Jozu Club, good listener club, and is run by a former hairdresser. Most of the callers are ordinary people, with families, friends, jobs…They call the club and tell the total stranger listener, who it seems doesn’t talk at all, about what is eating them. 10 minutes cost 1000 yen, about 12 dollars or 10 euro. One of the callers interviewed for that piece, although he has friends, family and even a girlfriend, regularly calls the club because he doesn’t want to burden his loved ones with his stories…
In our capitalist societies, it feels as if the person who is talking to us is not saying advertising catchy slogans, we are not listening. We hear mostly cacophonic bits of sounds but the melody is long gone. It is sad and frightening because the foundation of a harmonious humanity is made up of people who listen to each other.
“Attention is the rarest and purest form of generosity.”
Simone Weil
By Brkic Sulejman
15/9/2012
Blogger Comment
Facebook Comment