ウラン採掘を止めたら、原発も止まる!  オーストラリア反核運動の上映会+トーク @ Tokyo Spring     ■オーストラリアのウラン採掘から、核問題を問う   日時 6月24日@午後4時~  場所: カフェ・ラヴァンデリア  (  MAP  |  facebook  )...
                                          Home
                                        
NO NUKES
2011年3月13日、日曜日
2011年3月13日、日曜日。  午後11時過ぎの丸ノ内線。  こんな時刻に新宿方面に向かう乗客も少なく、あたしはついさっきまでシェアハウスの同居人達と一緒に詰めていた大きなバックパックを背負ったまま電車に乗り込んだ。  何を持って行けのば分からないから、とりあえずみんなに協力し...
私たち自身の暗部、東京電力
私たち自身の暗部、東京電力    野本陽吾(Nomoto)     1998年頃のある日、東京都内のある駅頭で「原発を止めよう」という署名運動をやっていた私の前に、なかなか格好よくスーツを着こなした若い女性が立ち止まりました。   「原発には反対ですか、どうして反対なんですか」質...
新宿アルタ前の「歴史の天使」
 稲葉奈々子(Nanako Inaba)   私にとっての社会運動の原風景     1989年11月、私はテレビの前に釘付けだった。ベルリンの壁の崩壊。それ以前から、東ドイツの民主化運動で街頭に繰り出す人の数は、政府が統制できないほどの数になっていた。ハンガリー政府は、東ドイツ市...
6.11脱原発・新宿デモ Demonstration against nuclear power plants
6.11脱原発・新宿デモ  Demonstration against nuclear power plants   
 
6.11 脱原発100万人アクション
http://nonukes.jp/wordpress   6.11 脱原発100万人アクション がついに動き出しました。   ★東京アクションは3か所<芝公園、代々木公園、新宿周辺>です。  各デモの開始は後ろの各情報をチェックしてください。   (1)芝公園の主催は、原水禁、...
NUCLEAR GINZA(27 March 2011)
こんにちは皆さん、お元気ですか。  3月の東京Springのお知らせです。      映画:『原発銀座〜隠された被曝労働〜(NUCLEAR GINZA)』(1995,樋口健二監督)  『Hearts and Minds』 (1974, ピーター・デイヴィス監督)        &...
登録:
コメント
                            (
                            Atom
                            )
                          
